
配当金総額発表!
株式投資を始めてまだ4年ですが、これまでの配当金総額をまとめていきます。
これからもコツコツ買い増しをしていく!それだけ!
2020年
20,991円(米国株 16,767円 日本株 4,789円)
月平均1,749円
6月から始めてので少ないですね。このころは米国株メインでした。
米国は年4回配当をもらえるので毎月もらえるように調べて買いました。
初めての配当金はコカコーラから120円!



少な!
2021年
86,720円(米国株 60,223円 日本株 24,690円 LINE 1,807円)
月平均7,226円
この年も米国株メイン。LINE証券がキャンペーンをやていたので始めました。こちらは少額投資ですねー
日本株は優待重視でしたね、、
2022年
197,071円(米国株 96,763円 日本株 81,706円 LINE 18,602円)
月平均16,442円
2022年の半ばから米国株を買うのをやめて配当金だけで買い増ししていこうと決め、
日本メイン&配当重視にしました。この年に月平均1万になりました!



祝!
2023年
306,386円(米国株 117,189円 日本株 176,276円 LINE 12,921円)
月平均25,532円
LINE証券撤退!LINE証券から楽天証券に移管しました。月平均2万になりました!うれしみ〜
2024年途中経過
428,946円(米国株 144,141円 日本株 284,805円)
月平均35,745円
月平均3万になりました!順調に年10万増えている!
1株から買えるようになって、買いやすくなって嬉しい。
総額
1,040,114円
やっほい100万超えたで…
あわせて読みたい




株式投資を始めてまだ5年、、これまでの投資資産まとめ
株式投資を始めてまだ4年ですが、これまでの投資資産をまとめていきます。 精神安定剤を確保したい…こつこつ入金あるのみ… 投資資産をみていきましょうー 【2020年】 7,…